本を開いて立てて読んだり勉強するのにはブックスタンドがおすすめ!

読書や勉強をする時にいちいち本を押さえる必要があると手や腕が疲れたりしませんか? そんなときにおすすめなのが、本を開いた状態で立てて置くことができるブックスタンド(書見台)です。 これがあると両手が塞がらず本を読んだり勉強することかできちゃいます!

学年誌・『小学一年生』~『小学六年生』の思い出

子どもの頃に小学館の学年誌を読んでいた方がいるのではないでしょうか。面白い特集やマンガなどがたくさんあり、私の小学生時代は学年誌と共に歩みました。私のように学年誌を読んでいたという方にぜひ読んでいただきたいです。

【読書初心者向け】書店での本の選び方

「本を読みたい」と思って書店に行ってもどの本を読めばいいかわからないという方はいませんか?本記事では、読書初心者向けに本の選び方を解説しております。運命の一冊との出会いが生まれるかもしれませんよ?

カバンの中で本やページが折れないブックカバー【読書の便利グッズ】

鞄の中に本を入れ落ち歩いたとき、鞄から取り出してみたら本に折り目や汚れがついていた!という経験がある方は多いのではないでしょうか。しかし、この記事でご紹介するアイテムを使えばもう本を傷めることはありません。 今回私が愛用している便利なアイテムをご紹介します!
スポンサーリンク